『やまがた雪フェスティバル』会場で雪像見物を楽しみ、会場内に設けられた“雪見横丁”の山形グルメ屋台をはしご。2日目は『最上川芭蕉ライン』のこたつ船に乗船しながら、お弁当と名物芋煮のランチ。宿泊先の由良温泉では冬の日本海から水揚げされた地魚を堪能いただく冬の山形スペシャルツアーをご用意しました。
- 雪見横丁の山形グルメ屋台
- 『さかた海鮮市場』でショッピング
- 『最上川芭蕉ライン』こたつ船乗船
行程
【1日目】名古屋(小牧)空港9:40 >>>FDA381>>> 10:45山形空港11:00 ===貸切バス=== 11:20古澤酒造12:00 ===貸切バス=== 12:10『やまがた雪フェスティバル』会場 最上川ふるさと総合公園(自由行動・昼食なし各自)14:00 ===貸切バス=== 14:50月山ワイン山ぶどう研究所15:30 ===貸切バス=== 16:05由良温泉ホテル八乙女(夕食・宿泊)
【2日目】由良温泉ホテル八乙女(朝食)9:00 ===貸切バス=== 9:35山居倉庫10:25 ===貸切バス=== 10:30さかた海鮮市場11:40 ===貸切バス=== 12:35最上川船番所12:50 ===最上川芭蕉ライン(船上弁当昼食)=== 13:50川の駅 最上峡くさなぎ14:00 ===貸切バス=== 14:55最上川千本だんご15:25 ===貸切バス=== 15:55山形空港16:50 >>>FDA386>>>18:05名古屋(小牧)空港
- ※FDA往復搭乗+現地貸切バス移動+宿泊(夕食翌朝食付き)+昼食1回は旅行代金に含みます。その他の現地移動手段や食事は含まれておりませんので、必要な場合はお客様ご自身で手配をお願いいたします。
- ※申込受付 出発日7日前11:00まで
- ※添乗員 同行なし(現地係員対応)
- ※最少催行人数 15名
取消料
出発日20~8日前まで:20%
出発日7~2日前まで:30%
出発日前日:40%
出発日当日:50%
旅行開始後:100%
出発11:20
名古屋(小牧)空港を出発し
山形空港へ
到着12:25 出発12:40
山形空港に到着
到着13:05 出発14:05
『古澤酒造』で酒蔵見学

到着13:05 出発14:05
『やまがた雪フェスティバル』会場へ

今年で3回めを迎える『やまがた雪フェスティバル』の会場では、雪像鑑賞やスノーチューブ滑りなどの体験、雪見横丁の山形グルメ屋台をはしごをお楽しみいただけます。
到着10:40 出発11:10
『月山ワイン山ぶどう研究所』

到着17:15
由良温泉『ホテル八乙女』に宿泊

出羽三山の開祖である蜂子皇子の上陸を、八人の乙女が出迎えたと伝えられる伝説の地“由良八乙女浦”。その海を一望する宿で、旅の疲れを癒やしていただきます。
宿泊および夕食翌朝食は旅行代金に含まれております
出発8:35
由良温泉『ホテル八乙女』を出発
到着10:05 出発11:05
『山居倉庫』

到着11:10 出発12:10
『さかた海鮮市場』で
ショッピング


庄内浜の新鮮な海の幸が豊富にそろう『さかた海鮮市場』で、各自魚介類の箱買いをお楽しみください。
到着12:05 出発13:40
『最上川芭蕉ライン』こたつ船乗船

最上川舟下りで水面からの景色を小一時間ほど眺めながら、船上でご当地食材の『竹かご弁当』と『芋煮汁』のランチをお楽しみください。
昼食は旅行代金に含まれております
最上川芭蕉ライン乗船は旅行代金に含まれております
到着14:15 出発14:55
『最上川千本だんご』


最上川沿いを眺めながらバスで移動したら、おだんご屋さんでちょっと一服。ここは、最上川中流域のおいしいお米で作られただんごを、たっぷりのずんだで挟んだ『ずんだんだんご』が人気です。他にも、魅力的なだんごがズラリ!手作りの「明日には固くなるだんご」は出来立てが抜群ですが、その日に食べるならお持ち帰りもできますよ。
だんごは旅行代金に含まれておりません
到着15:35 出発16:35
山形空港を出発し
名古屋(小牧)空港へ
到着17:50
名古屋(小牧)空港に到着
※掲載写真はイメージです